目次
ヤマトシロアリの試験管飼育失敗!?
先日試験管で飼育していたヤマトシロアリが産卵していたのですが、その卵がなくなってしまっていました。

親が卵を食べたのか、卵がダメになっちゃったのか。理由は謎です。
しかし、セリアのアリ観察ケースで飼育しているヤマトシロアリは卵をいくつか持ち続けています。

飼育容器移動
土があったほうがいいのか?って思ったので飼育ケースを移しました。

↑この土を入れた試験管で飼育することにします。

移しました。
飼育容器移動から1週間後
めっちゃ卵産んでました。やっぱり土で育てたほうがよさそうです。

それと、セリアのアリ観察ケースで飼育しているヤマトシロアリの卵が孵りました!!

ベビーかわい!!