あわせて読みたい
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
先日ヤマトシロアリ5ペアを飼育し始め、それぞれのペアを様々な容器で飼育することにしました。
あわせて読みたい


【禁断のシロアリ飼育】ヤマトシロアリ飼育開始編
https://youtu.be/-Nx22-LHqkM 毎年ゴールデンウィーク頃になると、ヤマトシロアリは結婚飛行をします。 結婚飛行をして配偶者を見つけたシロアリは、羽を自ら切り落と…
その中の、試験管B-2で卵らしきものが見られました。

このヤマトシロアリを飼育し始めたのが2023年5月9日、卵を見つけたのが同年5月20日でした。
ヤマトシロアリって産卵し始めるのに10日以上かかるんですね。。。
それか毎日観察されててストレスで産卵しにくいとか?
ヤマトシロアリはつがいになった直後は全然繁殖力が強くないってことがわかりました。
あと悲しいお知らせもあります。

キッチンペーパーを入れて飼育していたシロアリのペアのうち、片方が臨終していました。
ほかの容器も見てみました。

セリアで販売されていた、アリを観察する容器で飼育していたシロアリのペアは、はじっこでたむろしているようです。
見やすいところにいてくれてありがてえ。
ま、ヤマトシロアリが産卵しましたよっていう話でした。以上。
前回の記事はこちら
あわせて読みたい


【禁断のシロアリ飼育】ヤマトシロアリ飼育開始編
https://youtu.be/-Nx22-LHqkM 毎年ゴールデンウィーク頃になると、ヤマトシロアリは結婚飛行をします。 結婚飛行をして配偶者を見つけたシロアリは、羽を自ら切り落と…